7月22日(金)
|
プログラム
|
9:30~9:40
|
開会の辞
|
|
大会実行委員長:禹 済泰
(中部大学)
|
9:40~11:40
|
シンポジウム 1 「動物細胞による機能性評価から臨床へ」
|
|
座長:戸塚
護(東京大学) 、山本(前田) 万里((独)農研機構・野菜茶葉研究所)
|
S1-1
|
芋川 玄爾(東京工科大学・応用生物学部)
|
|
「ヒト色素細胞を用いた新規シグナル抑制型美白剤の評価法」
|
S1-2
|
三坂 巧(東京大学大学院・農学生命科学研究科)
|
|
「ヒト甘味感覚計測系の開発および食品成分の呈味評価」
|
S1-3
|
戸塚 護(東京大学大学院・農学生命科学研究科)
|
|
「腸管上皮細胞を介してIgA粘膜免疫を増強する食品成分の評価」
|
S1-4
|
山本 哲郎(株式会社ティーティーシー(TTC))
|
|
「食品の機能性・安全性評価法-動物からヒトへ、ヒトから動物へ-
」
|
|
|
11:40~13:00
|
昼 食 休 憩
|
|
幹事会・評議員会 [001会議室]
|
|
|
13:00~14:30
|
ポスターディスカッション
|
|
場所:会議室201~203及びホール
|
|
|
14:35~15:35
|
特別講演I
|
|
大和 雅之(東京女子医科大学・先端生命医科学研究所)
|
|
「細胞シート工学による再生医療本格化と幹細胞生物学研究」
|
|
座長:橋爪 秀一
|
|
コーヒーブレーク
|
15:50~17:50
|
シンポジウム 2 「細胞工学を基盤とした再生医療の未来」
|
|
座長:鄭 雄一(東京大学)、畠 賢一郎(J-TEC)
|
S2-1
|
畠 賢一郎(株式会社ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J-TEC))
|
|
「自家細胞を用いた再生医療製品を提供するために-自家培養表皮ジェイスを創る」
|
S2-2
|
湯浅 慎介(慶応大学・医学部)
|
|
「iPS細胞時代に向けた心筋再生の現状と展望」
|
S3-3
|
江藤 浩之(京都大学・iPS細胞研究所)
|
|
「iPS細胞バンクを有効利用した血液疾患治療法の開発」
|
S3-4
|
鄭 雄一(東京大学大学院・工学系研究科/医学系研究科)
|
|
「骨軟骨再生の戦略:材料と細胞の最適な使い方」
|
|
|
18:00~20:00
|
懇 親 会
|
|
司会:米澤 貴之(東京大学)
|
|
場所:東京大学本郷キャンパス 山上会館1階 (談話ホール:ハーモニー)
|
|
|
7月23日(土)
|
プログラム
|
09:30~10:30
|
特別講演II
|
門脇 孝(東京大学大学院・医学系研究科)
|
「脂肪細胞と生活習慣病の分子メカニズム・治療戦略」
|
座長: 清水 誠(東京大学)
|
|
コーヒーブレーク
|
10:45~12:45
|
シンポジウム 3 「脂肪細胞をめぐる基礎と応用」
|
座長:三浦 豊(東京農工大学)、飯島 信司(名古屋大学)
|
S3-1
|
佐藤 隆一郎 (東京大学大学院・農学生命科学研究科)
|
「脂肪細胞脂肪滴形成とSREBP活性化機構の分子基盤」
|
S3-2
|
亀井 康富(東京医科歯科大学・難治疾患研究所 )
|
「生活習慣病と脂質代謝の遺伝子発現調節」
|
S3-3
|
前田 和久(大阪大学大学院・医学系研究科)
|
「脂肪細胞を用いた統合的テーラーメード治療法の開発」
|
|
|
12:45~14:00
|
昼 食 休 憩
|
|
|
14:00~15:20
|
総 会
|
奨励賞・技術賞授賞式、一般講演優秀賞授賞式、JAACT2012(Nagoya)のお知らせ他
|
|
|
15:30~17:30
|
シンポジウム 4 「バイオ医薬品実用化に向けた戦略と取組み」
|
座長:津村 治彦(協和発酵キリン)、平島 親(中外製薬)
|
S4-1
|
松浦 光高(アステラス製薬株式会社)
|
「醗酵関連医薬品のプロセス開発とその戦略」 |
S4-2
|
飯田 茂(協和発酵キリン株式会社)
|
「次世代抗体技術による抗体医薬の創薬戦略:ポテリジェント技術を中心に」 |
S4-3
|
山田 秀成(中外製薬株式会社)
|
「抗体原薬製造プロセスの外部製造施設への技術移管:戦略とケーススタディー」
|
17:30~17:40
|
閉会の辞
|
JAACT会長:橋爪 秀一(Idea-Creating Lab/東邦大学/元 森永生科学研究所)
|