お知らせ
お知らせ
Home > お知らせ

バイオエンジニアリング研究会公開講演会企画
「再生医療のエンジニアリング」

日時 :

2016年12月13日(火)
10:30〜17:45(交流会18:00〜19:30)

講演会場:

東京大学 駒場 II キャンパス内 ENEOSホール  
東京大学 先端科学技術研究センター(駒場IIキャンパス)3号館南棟1階ENEOSホール

交流会場: 東京大学 駒場 II キャンパス内 「オーガニック レストラン アーペ (ape cucina naturale)」

主催:

一般財団法人バイオインダストリー協会(JBA)

共催: 一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)
協賛: 日本化学会、日本生物工学会、化学工学会バイオ部会、日本動物細胞工学会
講演会参加費

JBA法人会員、JBA個人会員(アカデミア所属)、協賛団体会員(JAACT会員):5,000円(税込)
JBA個人会員(アカデミア以外):12,000円(税込)
非会員:20,000円(税込)
学生:無料

交流会参加費 一律 4,000円(税込)
学生 1,000円(税込)

申込先・問い合わせ先:
 下記、バイオインダストリー協会専用ページよりお申し込み下さい。

 → バイオインダストリー協会・バイオエンジニアリング研究会公開講演会「再生医療のエンジニアリング」へ
      ↑↑↑詳細および参加申込はこちらより


プログラム
(開会挨拶)
関 実 氏(千葉大学副学長 教授/バイオエンジニアリング研究会 会長)

講演

1.「アカデミア」 再生医療製品の製造についてアカデミアの立場から

【基調講演1】
・紀ノ岡 正博 氏(大阪大学 工学研究科 生命先端工学専攻 教授)
 「再生医療における細胞製造」

2.「産業界」  製造時の苦労や工夫を中心に

使用者
・糠谷 育衛 氏(タカラバイオ株式会社 CDMセンター部長)
「遺伝子・細胞治療のエンジニアリング」
・菅原 桂 氏(株式会社ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング [J-TEC] 再生医療事業(軟骨領域)開発最高責任者)
「自家培養軟骨ジャックの開発と製品化への道のり」

製造者
・竹内 誠亮 氏(ニプロ株式会社 総合研究所 第一研究開発部 副主席研究員)
「閉鎖系自動培養システム:CELLAFORTE」
・五十嵐 聡 氏(ザルトリウス・ステディム・ジャパン株式会社)
 「再生医療に向けたハード面(機器/容器)のアプローチ」

業界団体
・小林 豊茂 氏 (FIRM サポーティングインダストリー部会  自動培養装置ワーキンググループ、リーダー補佐
「再生医療周辺産業における「FIRM基準」の取り組みについて」

3.「規制側」

【基調講演2】 最新のレギュレーション動向
・渡邉 可奈子 氏 (PMDA 再生医療製品等審査部 審査専門員)  
「再生医療等製品の審査について」

パネルディスカッション

司会 菅谷 和夫 氏((株)IHIプラントエンジニアリング 顧問/バイオエンジニアリング研究会 副会長)
パネル 講演者

(閉会挨拶)
菅谷 和夫 氏((株)IHIプラントエンジニアリング 顧問/バイオエンジニアリング研究会 副会長)